ウドソン・ノゲイラ吹奏楽オリジナル作品の紹介

ブラジルの若き作曲家、ウドソン・ノゲイラ(Hudson Nogueira)氏の吹奏楽作品を当社にて販売中。

ブラジルの吹奏楽事情も、日本とほぼ同じアメリカンスタイルですので、楽器編成も打楽器以外はあまり気になりません。
異国の香りタップリのサウンド・リズム・メロディーを是非体験してみてください!


Retratos do Brasil
ブラジルの肖像画

ブラジルの肖像画という曲で。4楽章からなり200以上あるといわれるブラジルの色々なリズムと、30種類のパーカッションを使いブラジルの町、人、物を音楽で表現した作品。

第1楽章「アマゾン」 アマゾンの森林〜原住民の儀式〜火に包まれるアマゾンの森林〜廃虚〜アマゾンの川

<アマゾンの森林>アマゾンの雄大な自然を背景に静かに音楽が始まり、<原住民の儀式>へつながります。そして静かな雰囲気から急に、<火に包まれるアマゾンの森林>に入り音楽は激しくなります。
そして何も無くなり<廃墟>は空しい感じの音楽となり、最後は<アマゾンの川>のようにゆったりと音楽は閉じます。


第2楽章「サンパウロ」 町の不安〜移民の人々〜暴力〜孤独そして愛する町に

一転してアップテンポの7拍子で始まり治安の悪い町サンパウロの<町の不安>を掻き立てます。<移民の人々>では、ブラジルは移民の国でサンパウロには日系人も含め200万人以上の東洋人が住んでおりどこかで聴いたことのあるフレーズが出てきます。その後、サンパウロはイタリア人の移民が多くイタリアの音楽『タランテラ』へと続きます。
その後力強い金管楽器のメロディーでサンパウロの<暴力>を表現します。暴力は人々を恐怖に陥れ、音楽は不協、緊張、不安な感じが高まります。やがて暴力は静まり、ピアノの奏でる美しいソロで<孤独そして愛する町に>入ります。
ここではサンパウロで生まれた作曲者の町に対する愛情が表現されています。



第3楽章「アフリカの影響」 カポエラ〜マラカトゥ

ブラジル北東部に飛びます。ブラジルにまだ奴隷制度があった時代、アフリカから連れてこられた奴隷たちは足に嵌められた分銅を武器に逆立ちをして戦うという武術<カポエラ>を編み出します。
この曲には伴奏に使う『ビリンバウ』という楽器のフレーズが使われています。この地方『ノルデスチ』の音楽はアフリカの影響が強くカポエラ、バイオン、コーコ等たくさんのリズムが生まれました。
そして変拍子のように聞こえてくる ノルデスチの雄大な音楽<マラカトゥ>に続き舞台をリオ・デ・ジャネイロへと移します。



第4楽章「カーニバル」 リオ・デ・ジャネイロのカーニバル〜レシーファの道のカーニバル

4楽章は皆さんもご存知のカーニバル。最初はおなじみの『サンバ』 <リオ・デ・ジャネイロのカーニバル>打楽器から始まるこの楽章はバンド全員何らかの打楽器をもって演奏します。
毎年行われるカーニバルですが、ブラジルでは地域によって音楽が異なります。リオ、サンパウロでは『サンバ』、アマゾンの方では『ボイ』という音楽でカーニバルを行います。
そしてフィナーレを飾るのはノルデスチ地方の<レシーフェの道のカーニバル>作曲者がこよなく愛する『フレヴォー』という軽快でノリの良いブラジル独特のマーチで華やかに終ります。

楽器編成:
Picolo:Flute 1,2:Oboe 1,2:English Horn:Bassoon1,2:
Eb Clarinet:Clarinet 1,2,3:Alto Clarinet:Bass Clarinet:
Soprano Saxophone:Alto Saxophone 1,2:Tener Saxophone1,2:Baritone Saxophone:
Horn 1,2,3,4:Trumpet 1,2,3,4:Coenet1,2,3:Flugelhorn1,2:Trombone 1,2,3,4:
Euphonium1,2,3:Tuba1,2:String Bass:Piano(Option):Timpani:
Percussion1,2,3,4,5,6,7,8,9(Cymbal, Snare Drum, Bells,Triangle, Xylo, Marimba)

販売価格:¥30,000 +税
演奏時間:約13分

CD : Do Coracao e da Alma(只今品切れ中、次回入荷は未定です)


A Alegria do Carnaval
楽しいカーニバル

有名なリオのカーニバルでお馴染みの<サンバ>です。そのサンバの花形パーカッション<タンボリン>をフューチャーしたノリの良い明るい曲。
シンコペーションの多さがサンバのメロディーの特徴ですが、サンバの曲調を壊さずに出来るだけシンプルに誰にでも演奏できるよう配慮されています。
4人のタンボリン奏者の息のそろい具合がポイント。

楽器編成:
Picolo:Flute 1,2:Oboe 1,2:Bassoon1,2:
Eb Clarinet:Clarinet 1,2,3:Alto Clarinet:Bass Clarinet:
Alto Saxophone 1,2:Tener Saxophone:Baritone Saxophone:
Horn 1,2,3,4:Trumpet 1,2,3,4:Trombone 1,2,3,4:
Euphonium1,2:Tuba1,2:String Bass:Piano(Option):
Drums:Tambourim1,2Percussion(Reco-Reco,Cabaca, Ganza,Surdo,)

販売価格:¥16,000 +税
演奏時間:約3分半


Carnaval de Rua
カーニバルの道

ブラジルの北東部に位置するペルナンブッコ州のレーシーフェという町で生まれたブラジル独特の軽快でノリのいいマーチ<フレヴォー>をモチーフにしたクラシカルな作品。
ファゴットの美しいソロから始まり、6拍子のゆったりしたテンポから2拍子の速いテンポのフレヴォーになりフーガ、バリエーションなどを織り交ぜそして、最後は劇的なフィナーレで終ります。

楽器編成:
Picolo:Flute 1,2:Oboe 1,2:Bassoon1,2:
Eb Clarinet:Clarinet 1,2,3:Alto Clarinet:Bass Clarinet:
Alto Saxophone 1,2:TenerSaxophone:Baritone Saxophone:
rn 1,2,3,4:Trumpet 1,2,3:Trombone 1,2,3:
Euphonium1,2:Tuba1,2:String Bass:Piano(Option):Timpani:
Drums: Percussion1,2(Bells,SuspCymbal,Xylo,Cabaca,Pandeiro)

販売価格:¥23,000 +税
演奏時間:約7分

CD : Do Coracao e da Alma(只今品切れ中、次回入荷は未定です)


Abertura Festiva
祝典序曲

ブラジルのペルナンブッコ州のレシーフェと言う町で発達した独特のマーチ<フレヴォー>をモチーフにした序曲。
金管楽器を中心にした、非常にエネルギッシュな作品です。

楽器編成:
Picolo:Flute 1,2:Oboe 1,2:English Horn:Bassoon1,2:
Eb Clarinet:Clarinet 1,2,3:Alto Clarinet:Bass Clarinet:
Soprano Saxophone:Alto Saxophone 1,2:Tener Saxophone:Baritone Saxophone:
Horn 1,2,3,4:Trumpet 1,2,3,4:Coenet1,2:Flugelhorn1,2:Trombone 1,2,3,4:
Euphonium1,2:Tuba1,2:String Bass:Piano(Option):Timpani:
Percussion1,2,3,4(Cymbal, Snare Drum,Bass Drum,Bells,Triangle,Xylo,Marimba)

販売価格:¥20,000 +税
演奏時間:約5分


解説:山下定英(有限会社SAMBISTA)代表